タケヒラコステの日記

主にPCに関連するし、後に見直しそうな事柄を記載しています。

3D benchmark 、 各種ゲームのFPS計測

PCで3Dゲームなどをよくするようになりました。

現行の環境では、少なからず不満を感じており、GPUをアップグレードします。

効果を確認するため、3D benchmark、各種ゲームのFPS計測方法を残します。

すべてフリーソフトで実施します。

1. 3D benchmark

3D benchmark 概要
FFXIVBenchmark FFXIVベンチマークです。
http://www.finalfantasyxiv.com/media/benchmark/jp/
MHFベンチマーク
第3弾【大討伐】
MHFベンチマークです。いっぱいあったので現時点の最新版です。
http://cog-members.mh-frontier.jp/community/benchmark/
LostPlanet2
ベンチマーク
LostPlanet2のベンチマークです。
http://www.capcom.co.jp/lostplanet/2/index_pc.html
3DMark11 3DMark11のベンチマークです。シェアなのでStandard計測のみフリーです。
Basic edition free downloadボタンからダウンロードです。
http://www.3dmark.com/3dmark11/

 

2. 各種ゲームのFPS計測

  Frapsという動画キャプチャソフトに、FPS計測機能(ファイルに出力)が

  あるのでこの子を使用します。

 a. Frapsダウンロード

  Frapsの公式サイトより、ダウンロードします。
  記事の時点だと、versionはFraps 3.5.9です。
  http://www.fraps.com/download.php

 b. Fraps設定

  スタートメニューよりFrapsを起動します。
  FPSタブより、下記のイメージのように設定しました。
f:id:openyoureyeswtkt:20130105141025p:plain
  Folder to save benchmark in
   →FPS計測結果保存フォルダ
  Benchmarking Hotkey
   →FPS計測開始/停止hotkey
  Overlay Hotkey
   →現在のFPS表示/非表示
  OverlayCorner
   →FPSをどこの角に表示するか(右上がオススメ)
  Hide overlay
   →デフォルトでFPSを表示しない
  Benchmark Settings
   FPS
    →FramePerSec(フレーム数/1秒)の結果をファイルに出力する。
   Frametimes
    →フレームの番号と時間をファイルに出力する。
   MixMaxAvg
    →総フレーム数、ベンチマーク期間、最小値、最大値、平均フレームレート値を格納します。
  Stop bechmark after □ seconds
   →□秒後に自動的に終了
  Only update overlay once a second
   →Overlay表示しているFPSの更新タイミングが1秒に1回となる

 c. FPS計測

  実際にゲームを起動します。
  右上に黄色い文字でFPSが表示されているのを確認したら計測可能です。
  計測したい箇所まできたら、FPS HotkeyをPUSHし、計測を開始。
  (開始したときに、表示されているFPSの背景色が緑色に変わります)

  計測を終了したい箇所まできたら、再度FPS HotkeyをPUSHし、計測を終了。
  (終了したときに、表示されているFPSの背景色が茶色に変わります)

 d. 結果の確認

  設定したFPS計測結果保存フォルダを開き、4ファイルできていることを確認してください。
  FRAPSLOG.TXTがあれば、おおよそ欲しい情報は載っているかと思います。
  
  <サンプル - Crysis2実行時FRAPSLOG.TXT>
   2013-01-05 16:36:00 - Crysis2
   Frames: 53050 - Time: 1612972ms - Avg: 32.890 - Min: 11 - Max: 63